エリクシールシュペリエルは原則「割引対象外」です。少しでも安くなっていないか、薬局に行って確かめましたが割引している販売店はありませんでした。
「試してみたいけど最初から1ヶ月分を買うのには抵抗がある」という場合は、トライアルセットを利用しましょう。公式サイト限定の「エイジングケア1週間体感セット」には化粧水・乳液・美容乳液がセットになっていて税込1,080円で試せます。
エリクシールシュペリエルは2018年10月21日にリニューアルしたばかりの商品のため、まだ旧品が出回っている可能性があります。現物を確認できない通販で、リニューアル後の商品を手にいれるのであれば、公式サイトを利用するのが一番確実ですよ。
↓エリクシールシュペリエルのトライアルセットはこちら
https://www.shiseido.co.jp/
目次
エリクシールシュペリエルは本当に割引対象外?薬局で確かめてみた
エリクシールシュペリエルは割引対象外の商品のため、薬局で安く買うことができません。安く買える販売店がないか薬局をまわってみたんですが、近所のスギ薬局やHACドラッグ、マツキヨなんかは全滅。ソフィーナとかだと30%オフやっている化粧品とかあるから薬局やドラッグストアならもしかしたら、と思ったんですが残念です。
ドンキホーテにも売ってはいたんですが、割引対象外なのはやはり同じでした。ドンキは化粧品はもともとそこまで安くないですが、たまにアイラインとかファンデーションが500円で売ってたりしますし、ちょっと期待してました。イオンなどのスーパーや東急ハンズやロフト、プラザなども確認しましたが、安く買うことはできませんでした。
薬局にもトライアルセットはある!
近所のドラッグストアではリニューアル後(10月21日以降)にトライアルセットが大量に並ぶようになりました!
ですから、わざわざ公式サイトで買わなくても、試したいだけならドラッグストアに行けばトライアルセットは手に入ります。
ただし、セット内容に違いがあり、値段も違うのでその点だけ注意してください。
薬局のトライアルセットは1512円
薬局にあったトライアルセットですが、1512円でした。公式サイトのトライアルセットより432円高いですね。
よく確認してみたら、薬局のトライアルセットには洗顔フォームも含まれていました。
薬局のトライアルセットは「洗顔フォーム・化粧水・乳液・美容乳液」の4点セットです。
公式サイトのトライアルセットは1080円
公式サイトのトライアルセットには洗顔フォームはついていなくて、「化粧水・乳液・美容乳液」の3点セットです。
もう一点違いがあって、公式サイトのトライアルセットは乳液がちょっとだけ少ないです。
・洗顔フォームがついていない
・乳液が少ない
この2点が公式サイトのトライアルセットのほうが安い理由みたいですね。
送料はかかりません。安さを重視するなら公式サイトのトライアルセットのほうが良いかもしれませんね。
↓エリクシールシュペリエルのトライアルセットはこちら
https://www.shiseido.co.jp/
薬局のトライアルセットは「しっとり」のみ
もう一つ公式サイトのほうがいいな、と思った理由が、公式サイトでは「さっぱり」「しっとり」「もっとしっとり」から選ぶことができたんです。
ですが、ドラッグストアにあったトライアルセットは「しっとり」しかありませんでした。「さっぱり」ももしかしたらあるのかもしれませんが、発売日直後に行っても「さっぱり」はなかったので、在庫切れの可能性は少ないです。
人気があるのは「しっとり」と「もっとしっとり」だと思うので、そのドラッグストアが「しっとり」しか入荷しなかったのか、そもそもドラッグストアで買えるトライアルセットは「しっとり」だけなのかは分かりません。
今ならリニューアルから間もないこともあり、少なくとも公式サイトでは3種類の中から選べますので、在庫切れにならないうちに注文しておくと良いでしょう。個人的な予想では「もっとしっとり」の在庫切れが早そうだと思ってます。
定価はいくら?楽天でどれくらい割引されているのか調べてみた
エリクシールシュペリエルの定価は、
・化粧水:3,240円
・乳液:3,780円
・美容乳液:3,024円
※全て税込価格
です。3点を全てそろえた場合は合計で税込10,044円になります。
少しでも安く買いたい場合は楽天を利用するのも一つの手です。2回目以降は「詰め替え用」を利用するのもおすすめです。
ただし、楽天の販売店の中には転売業者や悪質なショップもあるため注意が必要です。後述しますが、リニューアルしたばかりということもあって「古い商品(リニューアル前の商品)」を堂々と売っている楽天販売店が多いです。
エリクシールシュペリエルは「詰め替え用」もあるので活用しよう
化粧水・乳液に関しては詰め替え用があります。
・化粧水 詰め替え用:2,808円
・乳液 詰め替え用:3,132円
※全て税込価格
化粧水は432円、乳液は648円安く買うことができます。とは言っても、詰め替え用は少し容量が少ないのでそこまでお得ではありません。普段から100円ショップのボトルに詰め替えている人ならお得感はあるかもしれません。
楽天で割引されている販売店舗を探してみよう
初めて利用される方や、過去にエリクシールを使ったことはあるけどリニューアル後の商品はまだ使っていないという方は、送られてくる商品が本物が偽物か見分けがつかないですから、公式サイトで確認したほうが良いです。
本物の使用感を試しておきたい方は公式サイトのトライアルセットが役に立ちます。
すでにリニューアル後の「エリクシールシュペリエルを知っている!」という場合は楽天で本製品や詰め替え用を購入するのもアリです。
送料を含めると逆に高くついてしまうこともありますので、送料を含めて安い販売店舗を探してみてくださいね。
【エリクシールシュペリエルの対象年齢】何歳から使えるの?
エリクシールシュペリエルを「20代でも使っていいのかな?」と不安に感じる方も多いでしょう。
エリクシールシュペリエルはエイジングケア商品ですから、一般的に「お肌の曲がり角」と言われる30代から40代を対象年齢としています。@cosmeで口コミを読んでいても圧倒的に30代と40代の口コミが多いです。
ですが、じゃあ20代がダメなのかというと、20代後半は肌トラブルが起きやすく、ファンデーションがヨレるようになったり肌がガサガサしたりと「10代の頃とは全然違う!」と感じる女性は多いのではないでしょうか。
実際、@cosmeでも20代後半の口コミはかなり多いので「20代にエイジングケアは早すぎる」とは言えないでしょう。
50代で使うならアイテムを足すのがおすすめ
20代で使ってはいけないということはないように、当たり前ですが「50代が使ってはいけない」なんてこともありません。ですが、トライアルセットで試せるのは「化粧水」「乳液」だけですので、少し物足りなさがあるかもしれませんね。
基本ラインを試してみて気に入ったなら「エンリッチドセラム」や「スリーピングジェルパック」、「エンリッチドリンクルクリーム」を足してみると良いですよ。
エリクシールシュペリエルとエリクシールホワイトの違いとは
エリクシールシュペリエルとエリクシールホワイトの違いってよくわからないですよね。ぱっと見は「エリクシールホワイトのほうが美白の効果があるのだろう」くらいしかわからないと思います。
エリクシールシュペリエルはトラネキサム酸
エリクシールシュペリエルの有効成分は「トラネキサム酸」です。資生堂は「m-トラネキサム酸」という成分を開発しており、メラノサイトの活性化や肌荒れを抑える効果があります。また、安全性が高く保湿効果も期待できます。
エリクシールホワイトは4MSK
エリクシールホワイトの有効成分は「4MSK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)」「グリチルリチン酸ジカリウム」です。4MSKも資生堂が開発した美白成分です。メラニンの生成を抑えたり透明感のある肌へと導く効果があります。
エリクシールホワイトはリニューアルされていない
また、エリクシールシュペリエルは化粧水と乳液が2018年10月21日にリニューアルされていますが、エリクシールホワイトはリニューアルされていません。発売日は2016年3月21日のままです。
ですから、この2年以内にエリクシールホワイトを試したことがある方は新たに試す必要はないでしょう。
エリクシールホワイトのほうが値段が高い
化粧水:3,780円
乳液:4,860円
※全て税込価格
エリクシールシュペリエルの化粧水は3,240円、乳液は3,780円でしたから、エリクシールホワイトのほうが若干高めですね。
肌のハリ・ツヤや保湿を重視したい方はエリクシールシュペリエル、シミやくすみが気になるならエリクシールホワイト、というチョイスで良いと思います。
どちらも試したことがない場合は、両方ともトライアルセットがあるので、まずはトライアルセットから試してみてくださいね。
↓エリクシールシュペリエル・エリクシーリホワイトのトライアルセットはこちら
https://www.shiseido.co.jp/